キャラバン11th. レポート

「これで同じ高さ。」
膝切り画像ですがやりたいこと優先ってことでお赦しになって。
今回SOLの腕に針金は入ってないのですが、MSDの腕力と壁にもたれさせることでこの抱き方が成功しました!やったぜ!かっこいいよSOL!
MSDとSOLの腕に針金を補助で入れると、フツーに自力でやってくれそうな気がします。
RGM02ボディって、あの強固な膝のおかげで直立性に関してはRGM01より抜群に良い印象。
しかし壁にかかる何重もの影が気になります。思い切って照明落として整理すべきでした…( ;´Д`)
満足満足。前回のリヴェンジは果たせたかな。
壁の動物頭蓋骨のオブジェ、すごく気に入っちゃって。ウェリントンさんで買えるらしいので今度見に行ってみます~。
この二人はホントに撮るのが楽しい組み合わせです。
30分ほどミーティングルームで休憩して、最後のひと頑張りとライオンと共に牢屋スペースへ。
スタジオ備品のランプをお借りし、持参のアニマル柄ボアとカラスオブジェで撮影再開。
レイヴンの名前はカラス、その中でも特に大きな「大ガラス」を表す名前なので、カラスとのツーショは念願でした。というか基本的に私が鳥好きかつ、カラスが大好き。黒いものは撮るのが本当に楽しい。
ちょっとフレアが出てますがお気に入りの一枚。
フォロアさんが広角をお勧めしてくれてましてさらに、本当に素敵な広角での写真を撮られていたので私も今後頑張ってみたい。
カラス持って行ってよかった。シルエットがものすごくかわいい(そこかい)。
このエリアは狭いので、タムA16が大活躍でした。ピントは難しいけど、いざって時に頼りになる!
手が気に入らないと文句を言いつつ結局一番撮ったのはライオンでした(笑)
体はもっとごつくても良いよね。Spiritさんの75cmどうかなあ。
書斎に戻ってねばってみる。やっぱ多重の影が気になるなあ。。。設置照明落とせばよかった。
しかしどこか満足げなライオン。そして私は疲労困憊。遊びに来ているのにもう疲れた終わりたいと泣き言ツイートをはじめる。
最後はチェスボードで締め。グラスの中身はスタジオで売ってるウーロン茶です(笑)
偶然Macallanと色が合った!
ほとんど絡めませんでしたが若子さん、ミツさんありがとうございました!
またよろしければお付き合いくださいませ。
このスタジオは3/31にも10時間を押さえておりますので、もしお時間が合う方は是非ご一緒下さいませ。